本文へ移動

特別委員会

活動報告

~建築士フォーラムCコース~「津野祐次氏による風景写真講座」

2017-10-14

 

上伊那支部には「あまこぞう」はいますが「あめこぞう」なのか?100%雨の見学を覚悟していました。上伊那支部のおもてなしは「雨のおもてなし」ですと12日の景観整備機構委員会でも言ってきました。ところが何と曇り空!残念ながら陣馬形山は曇りでは無理という判断で辰野横川の蛇石・小野のしだれ栗となりましたが、津野先生は写真撮影にはこのような天気でも光の反射も少なくていいですよと言っていました。皆さん思い思いのアングルでの写真撮影に集中した一時となりました。帰ってからパソコンに皆さんの写真を取り込んでいく時の先生のコメントがとても勉強になりました。そして写真の魅力を再認識した方は多かったのではないかと思いました。

金澤直樹

 

~建築士フォーラムDコース~「伊那谷の寺院と景観めぐり」

2017-10-14
光前寺
常泉寺
聖徳寺

 

駒ヶ根市中沢の蔵沢寺(寿老尊)、中川村常泉寺(大黒尊天)、飯島町聖徳寺(福禄寿尊)、光前寺(弁財天)のルートで廻りました。生憎の雨で車窓より両アルプスは望めませんでしたが、運よくすべての寺院でご住職のお話をお聞きでき、参加された方より楽しかったと声を掛けて頂きました。伊那七福神をコンプリートすべく、また伊那谷にお越し頂けると嬉しい限りです。

村上 稔

~建築士フォーラムEコース~「上伊那支部青年・女性委員会活動の軌跡めぐり」

2017-10-14

 

年女性委員では、今まで景観に関する様々な活動をしてきました。今回のコースでは「景観とは」「良い景観とは」をレクチャーしながら、視察地を巡りました。あいにくの天気で伊那谷の景観を充分に堪能とまではいきませんでしたが、最後の視察地の伊那スキーリゾートでは少し霧も晴れ、伊那谷の風景を見て頂くことができました。県外の方にも多く参加して頂き、『また訪れたい!』『上伊那が好きになった!』との嬉しいお言葉を頂きました。
藤田めぐみ

~建築士フォーラムFコース~「オメガ(Ω)カーブを走る飯田線と伊南の絶景」

2017-10-14

 

Fコースは鉄ちゃんやダムオタクにはたまらないコースとなっていました。駒ヶ根から伊那田島まで40分あまりの田切Ωカーブの電車の旅、(残念なのは車窓から見えるはずの中央アルプスと南アルプスの山並み)  腹ごしらえはソースカツ丼(ブドウのデザート付き) 次はアーチ型で有名な小渋ダムそしてロマネスクの南向発電所を見学し、最後はおたまじゃくしの米澤酒造でほろ酔い気分。

大満喫~

森田 俊美

建築士フォーラム2017in中央アルプス

2017-10-14

1014日土曜日、駒ヶ根市のアイパルにて『建築士フォーラム2017 in 中央アルプス』が開催されました。
記念式典の後、山岳写真家津野祐次さんによる「伊那谷の景観」をテーマにした基調講演かあり、引続き6コースに分かれて見学会やワークショップが行われました。
その後建築文化賞受賞者による発表、二地域居住についての発表、上伊那支部、佐久支部による活動報告、そして今回行われたワークショップの成果発表と盛り沢山の発表がありました。
その後200名参加の懇親会が行われ、アトラクションとして駒ヶ根太鼓保存会による「早太郎神楽」が披露されました。
あいにくの天気でしたが、参加者の皆さんに楽しく過ごしていただけた様で、大成功の大会となりました。

吉川 貴久

 

※CONTENTS→委員会活動 → 特別委員会より各コース(6コース)の詳細がご覧いただけます。

公益社団法人
長野県建築士会 上伊那支部
〒396-8666
長野県伊那市荒井3497
伊那合同庁舎伊那建設事務所内
TEL.0265-78-6403
FAX.0265-76-2136
────────────
1.建築関係団体との連携
2.建築行政への協力
3.地域社会活動への参加
────────────
1
4
5
4
7
0
TOPへ戻る