本文へ移動

総務・企画委員会

令和5、6年度 委員紹介

 委 員 長   北澤 宗則
 副委員長  伊澤 百香
 委  員  赤羽 伸治 
 委  員  井坪 義文
 委  員  上久保 智広
 委  員  佐久間 栄
 委  員  丸山 友久
担当副支部長 堀内 秀利

委員会紹介

  総務委員会は、各種行事等の企画および運営、参加協力を行っています。時代変化とともに建築士会の在り方が問われつつある今日、諸事業の運営の見直しも当委員会の重要テーマです。
 防災委員会と連携して地域防災活動支援にも取り組みます。
 士会活動に何か提言したいと思われている方の参加協力をお願いします。

 

活動報告

南信三郡役職員連絡協議会

2018-11-16

 

1116日、南信三郡役職員連絡協議会が飯田市で開催されました。

親睦のために行われたボーリング大会では賞が設けられ、個人賞の女性1位に中村さん、総合3位に小林副支部長、2位菅沼さん、支部対抗では、見事1位といった好成績でした。

会場をかえ行われた協議会では、飯田建設事務所建築課 久保田課長様より「本年は災害が多い年で、各地で甚大な被害があった。建物の耐震化・応急危険度判定等、建築士会には尽力いただきたい」とのお話があり、その他協議では、本会報告として、来年度長野県建築士会は公益法人化する予定であること、次期会長は東信ブロックより選出されることが報告されました。

また、委員会ごとに行われた分科会では、他2支部の活動を知ることができました。その後の懇親会では、各建築事務所の課長さんや他支部の方々との情報交換を行う事ができました。                       酒井 優

第28回(一社)長野建築士会上伊那支部会員・賛助会員親睦ゴルフ大会

2018-10-12

 天気予報を見る。秋の長雨…昨年の記憶が甦る。土砂降りの雨の中、決行されたゴルフコンペ。きっと今年も…
 9月11日(火)、伊那国際GCにて建築士会上伊那支部会員賛助会員親睦ゴルフコンペが行われました。諦めていた天候は久しぶりの晴れ。良かった!私自身は4度目の参加。少しは上達したところを見せたいところだが…(汗)
 
 今年も皆さんと楽しくまわることができました。来年に向けて精進します。
 
 優勝はベスグロの有賀さんでした。おめでとうございます。
大会成績        GROSS  NET
優勝   有賀 清彦   83   72.2
準優勝  吉川 貴久   95   72.2
3位   松下 義治   88   74.8
 
                         安藤 美果

支部研修旅行

2018-09-01
 支部研修旅行が9月1日、2日に実施されました。今回は「立山黒部アルペンルートから黒部渓谷トロッコ列車の旅」ということで大町から黒部ダム、アルペンルートを通り富山側の宇奈月温泉へ。翌日は黒部渓谷をトロッコ列車で巡る旅路でした。
 天候の心配を抱えつつ迎えた当日でしたが、幸い途中までは大きく崩れず大迫力の黒部ダムを堪能することが出来ました。その後は雨や霧に見舞われてしまったもののトロリーバスやロープウェイ、ケーブルカーといった普段馴染みがない乗り物に搭乗出来、貴重な体験になったように思います。
 2日目は天候が回復しトロッコ列車による黒部渓谷巡りでは列車から見える雄大な自然を満喫出来たと共に、多くの犠牲を払いつつも大自然の中でダム建設を成し遂げた黒部開発の歴史に思いを馳せることも出来ました。
 宿泊した宇奈月温泉の夕食もたいへんに盛り上がり、会員の親睦や大自然による保養が図れた素晴らしい研修でした。
 
日下部 泰斗

平成30年度支部協議会・研修会

2018-04-26

平成30年度支部協議会・研修会が426日に伊那市創造館にて行われました。

1部の研修会では、伊那建設事務所建築課坪川係長より「環境配慮型住宅促進事業」等の講習を、受けました。

2部の「旧支部総会」では、特別会計の決算、監査報告が行われました。

3部の「支部協議会」では、昨年度の事業報告・決算報告、今年度の事業計画等が発表されました。決算報告では証紙販売事業の他団体化等の説明が行われ、唐沢支部長からは昨年度のフォーラムが大成功を収めたことの報告や、組織が公益社団法人に移行するに当たり、今後の活動、社会貢献などについての課題と抱負が述べられました。

                                     佐久間 栄

既存住宅状況調査技術者実技講習会開催される

2018-06-30
 宅建業法の改正により、平成30年4月から中古住宅等の取引の際、重要事項説明に建物状況調査の説明が義務付けられ、すでにこの業務が動き始めました。またこれに向けて多くの建築士の方に既存住宅状況調査技術者の資格を取得していただきました。
 そこで、6月30日(土)AM:10:00から伊那市内の実際の建物を利用し、既存住宅状況調査の実技講習会を17名の参加を頂き開催した。
講師に有限会社 辰野建築計画 辰野一夫 氏をお願いし実際の調査と同じ条件で調査のポイント等の説明頂きながら調査項目に沿って一通りの実務を体験した。辰野 氏のはこの業務をすでに何棟か手掛けられており、今回の講習会の建物もそのうちの一つであり、実務に即した講習となりました。
 この建物の調査で、洗面所と浴室の間の部分に白蟻による木材の著しい腐朽がみられたのが特徴的であった。内部では雨漏りによる天井、内壁のしみが随所に見られた。外部では屋根材の割れ、外壁モルタル塗りのクラック、軒天モルタル塗りのクラック等が見られ多くのの劣化事象を確認した。また鉄筋探査機を用いて鉄筋の有無を確認する方法も体験した。
 また、この調査を行う上でもうひとつ大切な既存住宅売買瑕疵担保責任保険の概要について、(一社)長野県建築士会 常務理事でインスペクション研究会会長の下平文隆 氏より3つ保険しくみを中心に説明をいだきました。いづれにしても、「既存住宅状況調査方法基準」に沿った客観性、中立性を確保した信頼のおけるインスペクション業務を実施するため、広範囲な知識の習得と高い倫理観、健全な社会観の涵養などインスペクタ-の資質向上につとめ精度の高い既存住宅状況調査の実施を行い、消費者の信頼確保を図ることが必要であると感じた。
        
                         住宅ストック活用対策特別委員 小林義美
公益社団法人
長野県建築士会 上伊那支部
〒396-8666
長野県伊那市荒井3497
伊那合同庁舎伊那建設事務所内
TEL.0265-78-6403
FAX.0265-76-2136
────────────
1.建築関係団体との連携
2.建築行政への協力
3.地域社会活動への参加
────────────
1
4
5
3
1
8
TOPへ戻る