本文へ移動

ちょっと情報!

お気に入りの○○

お気に入りの『瞬間』 From 安藤 美果


 登山を始めて5年になりました。耐力のない私は辛いな、苦しいな、なにやっているんだ?とそんなことを思いながら登っていることも多いですが、それ以上の達成感や爽快感、山で飲むビールのおいしさにすっかりハマり今に至っています。
 山で特に好きなのは日の出と雲海の景色です。最近ではテント泊をするようになり、まだ暗いうちに山頂に向かいこの絶景を見ることが一番の楽しみです。朝日が差し込んだ一時、全てが赤く染まって大自然の迫力に圧倒される。この景色を見るために私は今まで登ってきたのだなと思える瞬間です。

(写真では感動が伝えられないのが残念です。)


お気に入りの『散歩道』 From 唐澤 泉


 愛犬くらら(コーギー)を連れて休日散歩に足繁く出かける先は、犬と私のお気に入りの場所、みのわダムもみじ湖公園周辺です。春にはつつじの花が、夏には新緑が、秋には文字通り一万本の紅葉が、冬には一面の雪景色が楽しめる解放感溢れる公園です。
 コーギー犬は牧羊犬がルーツとの事で、ダム公園へ行くと地面をクンクン嗅ぎ回り獣の足跡を辿ろうとします。昼間は姿を現さないけれど、夜中は色々な野生動物が広い公園を縦横無尽にうろついているのだろうと想像してワクワクします。
 今年は新たに発電所も完成しました。紅葉の景観美が全国的に有名になり、秋は自動車で峠道が渋滞してしまいますが、今週もわんこと出かけようと思います。


お気に入りの『鍋』 From 木下 洸司

 普段は料理をしない私ですが…薪ストーブの火を見ていると何か作ってみたくなり、冬の時期だけ料理に挑戦しています。使うのはこのOIGENの鉄鍋!具材を入れて味付けしたら薪ストーブの上に置くだけ。料理とは言えないレベルかもしれません…それでも鉄鍋のおかげでお肉はとろけるように柔らかく、野菜や魚もホクホクになり、家族には大好評です。
 出来上がりには時間が掛かりますが、薪ストーブで温まりながら料理が出来ていく様子を娘達と待つのも楽しみの一つです。IHやガス・直火も対応しているので、冬だけではなく今年はバーベキューでも挑戦してみたいと思っています。
 おすすめのレシピがある方いましたらぜひ教えて下さい。




お気に入りの『段ボール』 From 入戸 太門

 ネットショッピングを利用する度に増えていく段ボール。この段ボールをどうしてくれよう!束ねて捨ててもいいでしょうが、せっかくなら、5歳になる息子の遊び道具を作って、喜ぶ姿を見たい! そんな単純な動機で始めた段ボール工作 !

 一作目のままごとハウスに始まり、自動販売機、ガチャガチャ、最新作の「鬼滅の刃」の箱。その時々の息子の興味に合わせて遊びの目的が達成できるように作る。ここが重要で、如何に丁寧に時間をかけて作っても、希望に沿わなければ喜んでくれない。仕事も一緒だなぁなんて思いますよね。当然ですけど。

 たかが段ボールですが、時間と共に愛着が沸いてくると、なかなか捨てられず、どんどん場所を取っていく為、妻の顔色を見ながら、次は何を作ろうかなぁ・・・なんて考えています。

お気に入りの『カメラ』 From 澤戸 康平

 まだ買ったばかりで、お気に入り予定のニコンCOOLPIXp1000。なんといっても望遠が魅力で、月のクレーターも撮れるほどでそこに惹かれて購入。早速、月を撮影しようと思い三脚を立てて撮影に挑戦…と思いましたがこの原稿を書き上げるまでに天気が悪く、月が出ず、会社の先輩からCOOLPIXp900で撮影した写真をお借りしました。
 今回、私が購入したものの方がもっと近くで撮れるようなので、早く晴れて月の撮影を行いたいです。


お気に入りの『行動食』 From 酒井 優

 趣味で山に登るのですが、登山では「行動食」といって昼食とは別に軽食を携行します。歩きながらや小休止に口にして小腹を満たしたり、フルマラソンのスペシャルドリンク同様、エネルギー補給目的で食べたりします。高カロリーのモノが一般的でチョコレートやナッツ類がメジャーですが、登山仲間には魚肉ソーセージなんて人もいます。
 先日、数人で山に出かけたとき、ある方から行動食のお裾分けをいただきました。そこで出会ってしまったのが「スティックメロンパン」です。今までメロンパンなど見向きもしなかったのですがこれが“激ウマ!!”でした。これ以降、私の行動食はコレ1択。5本入りなので小分けで食べられるのもGOOD... のはずなんですが、止まらなくなってしまう危険な食べ物でもあります(笑)。あのコンビニで売っています。見かけたらお仕事中のブレイクタイムにもいいんじゃないかな~。

お気に入りの『場所』 From 飯島サリー

 この季節、私にはお気に入りの場所があります。そこはとても暖かい場所で、私はよく何も考えずにそこでじっとしていることがよくあります。その周りには食べるものもあって、私は美味しいものがしまってあることも知っています。

 私はそこでよく寝たりもしているのですが、周りで誰かが何かを食べている気配を感じて目がさめることがあります。私もなにか食べたくなって起き上がり、一緒に食べたいのですが、「食べ過ぎだ」と言われて食べさせてもらえないこともあります。私はそういうときに少しうなって怒ってみるのですが、笑われるだけです。

 私のお気に入りの場所、それは台所のテーブルの下に置いてあるヒーターの前です。


お気に入りの『時間』 From 宮下 栄子

趣味の上達の為に、数年前から始めたストレッチ。

お風呂に入って体を温めた後、部屋の灯りを絞り、アロマと静かな音楽をお供に...

固まった筋肉や筋を関節から引っ張り出すように、じわーっと、引き伸ばしていく感覚が、なんとも心地よく。

動かなかった筋肉や関節が動くようになっていくのが、なんとも面白く。

時間を忘れ、嫌なことも忘れ、じっくりまったりストレッチ。

あまりの心地よさに、ストレッチをしている体勢のまま寝てしまうことも。

先日も、つい、うとうと…zzz… 。危ない、危ない。

お気に入りの『ダッヂオーブン』 From 酒井 優

男子厨房に入らずの我が家ですが、アウトドアクッキングは別でして、そんな私の相棒&秘密兵器が「ダッヂオーブン」です。約20年くらい前に購入しましたが、今でもバリバリ現役で使っております。っと、すごい料理を作っているように思われたかもしれませんが、基本は材料を鍋に放りこんで、後はただ炭火に掛けておくだけ。圧力鍋のような使い方もできて、書籍やネットでもいろんなメニューが紹介されています。台所でも使用できますので、ご興味のある方はぜひ。

お気に入りの『宇宙』 From 中村香江

 

子供のころから、「宇宙」にまつわるモノが好きです。 

星空もよくながめていました。 

JAXA(宇宙航空研究開発機構)にもよく遊びに行きました。 

今いちばんのお気に入りは「宇宙兄弟」と「HAKUTO MOON CHALLENGE」 

どちらも「月」が舞台で、月面を走るローバーが出てきます。 

「創作」の出来事が、「現実」になろうとしています。 

どちらも「好きなコト」を追い続けている、情熱とひたむきさかっこいいんです!! 

お気に入りの『プレゼント 』From 山口秀剛

 

し、目の前にケーキの箱があったら・・・ 

その箱を開けるときワクワクしませんか。 

中にはどんなケーキが入っているのだろうって。 

それはきっとプレゼントした側も同じです。洋菓子店ケーキを選ぶとき、相手のことを想いながらショーケースを覗いていることでしょう。箱を開けた時の相手の喜ぶ顔を想像しながら 

普段なら家や職場にまっすぐ帰る途中、たまには洋菓子店に立ち寄ってみませんか。きっと素敵な時間がそこに待っているはずです。 

 

 

お気に入りの『「三年日記 」』  From 匿名希望S

 子供の頃は、身の回りで起こる出来事が新鮮であり、またそれに敏感であった。最近は同じ様な事の繰り返しで年を重ねてしまっている。

そんな自分の意識を少しでも良い方向へ、と始めたのが『三年日記』。きっかけは会社上司からの勧め。その日気付いた些細な事を書き留めておくと、今の自分と三年前と昨年とを比較する事から新しい事が見えてくるのだという。体調にも時期との関係があったり、すぐかっとなり冷静さを失うことで失敗したりなどの記録から、今の自分の在り方から抜け出したいという思いへと繋がる。失敗して反省を繰り返し、記録を残し自分を見つめ直す事で一歩でも前進出来たらと、日々書いている。

しかしまた今日も、先日と同様に飲み過ぎて、自分だけ歌い過ぎ、締めの『三時拉麺』を反省している。そんな事を繰り返しながらも、常に自分自身向上しようとする気持ちを持ち続けていきたい。

 

お気に入りの『仲間』  From 小松 龍太郎

私の仲間 2012年に秋結成したフットサルチーム。

2013年地域リーグ優勝、2014年長野県リーグ優勝、現在北信越リーグ

小・中・高の時に出会った仲間たちと趣味で始めたフットサル。

いろいろな大会に出て上を目指したくなり、結成して3年で北信越リーグまで行ける実力も付いて、チームスポンサーに6社と多くの企業が力になってくれています。

応援してくれているサポーター、スポンサー、地域の方々の為にも

頑張ってやっていきたいと思っています。

 

今しかできないこの仲間とできる時間は大事にしてやっていきたい。

お気に入りの『実は危険かも…』  From 佐野 恭馬

これから寒くなるにつれ温かいお風呂が恋しい季節になってきます。

そんな中、ついお風呂でウトウトしてしまう事はないですか?これって危険なんです。

どのように危険かと言うと、失神に近い状態だそうです。血圧の急激な上昇が起こり、しばらくすると血管が拡張し血圧で低下するのが理由と考えられます。すべての人が失神状態におちいるわけではなく、大半の方はリラックスした状態から発生する眠気なんだとか。

年末に向け忙しくなります。十分注意してください。

お気に入りの『公園』  From 藤田 めぐみ 

春は公園で子どもと遊具で遊び、夏は家族や友達とバーベキュー。

そして秋はイルミネーションフェスティバル。広い公園の中は、幻想的なイルミネーションに溢れ、夜の森林を優しい光で彩ります。

 一年を通して四季折々、子どもから大人まで楽しめるお気に入りのスポットです。今年も信州大芝高原を堪能させていただきました。

 『クラウド活用について』  From 堀内 秀利  

 クラウドって何?クラウドとは、cloud(雲)の意味です。要するに自分のパソコンにデータを入れておくだけでなく、インターネットの向こう側にしまっておいて必要な時に出して使って又しまえる、複数の相手とデータの共有も出来ます。

それでは私の実際の使い方を・・

お施主さんや建築屋さんとメールでデータをやりとりするのではなく、クラウド上に物件ごとのフォルダーを作成し、図面、資料等を共有し、常に最新のデータを閲覧できる状態にしておきます。

進行中の現場監理の図面はクラウドに保存しておき、出先からipad等で図面を見ながら打ち合わせできたり、仕事を他の事務所と一緒に行う際も、共有フォルダーにお互いのデータを置くことによって進行状況が把握できます。容量の大きなデータも自分のパソコンのフォルダーからフォルダーにコピーするのと同じ感覚で使用できますのでデータ便等を使用する煩わしさもありません。

容量制限はありますが無料で使えるサービスがいくつかありますので、図面用あるいは文書用、写真用、士会用のように使い分けても良いかと思います。是非お試しを。

 

 お気に入りの山  From 佐久間 栄 

 昨年から、南アルプス塩見岳にある塩見小屋の建設工事に携わっています。

塩見小屋までは、大鹿村の鳥倉林道登山口より徒歩で7時間かかります。山登りなどまったく興味なかった私は、出来る限り登山することを拒み続けましたが、結局登山する機会が出来てしまいました。やはり、道中はつらかったですが、額に汗して登頂した山の頂からの景色にはその存在感や重みに圧倒されてしまいました。

以降山の魅力に少しはまりかけている今日此の頃です。

 

 お気に入りの時間♪  From 辻井 俊惠  

 ここ最近、私にとってとても懐かしい曲がTVから流れる。プリウスのCMだ。このBGMが、リストの「ため息」の最初の部分。

 気付いたころから、私はピアノを弾いていた。勉強そっちのけで、ひたすらピアノを弾きコンクールに出る。高校2年生の時に音大の夏合宿にて、「日本にはクラッシックを日頃聴きに行く習慣はない。日本ではピアニスト、演奏家のみで食べていける人はほぼいない」とのことで、突然、建築に方向転換した私。

 今は、ふと思い立ち、ちょこっと弾くのみ。でも、当時のようには動かなくなった指に歯がゆさを覚えつつも、まったりと浸る、この時間が好き。

お気に入りの『KEES』  From 倉田 政人

 KEES(キーズ)の源は、笑顔の合言葉『はい!チーズ』で、造る人・使う人・里山みんなが笑顔になる様、そんな想いを込めて名付けられています。

伊那谷に育つアカマツの間伐材を使って出来ています。ブロックには表裏側面に3つづつ穴があり、この穴に串を刺すことで繋ぐことが出来ます。基本形として鉢カバー・スツール・おもちゃなどになりますが。使い手の想いやアイディアで多様なカタチやモノになります。私も童心に帰り時間の経つのを忘れ没頭するくらいのお気に入りです。

是非、地産材を使ったキーズを観て触れてより里山への興味・想いを広げてもらえればと思います。

お気に入りの景観  From 戸枝

  写真は、生活の為地形に沿って必然的に造られた、里山近くに在る田んぼの土手です。  年月を経て帯びた丸みと、適度な手入れが施された、その連なった姿が美しいと思うのは私だけでしょうか。これ以上何も足さない(植えない)のびやかな姿が、私の好きな景観です。「過ぎたるは及ばざるが如し」建築にも共通すると、自戒の念を込めて日々眺めています。

お気に入りのギター  From 羽場 篤

  私のお気に入りは「ギブソンレスポール」です。中学・高校とロックにハマり、国産ギターは持っていたのですが、その頃は1ドル250円位で、舶来物のギブソンやフェンダーなどは高嶺の花で友人と雑誌を見ながら“欲しいなぁー”と言っていたものでした。

でも、社会人になると、そんな事はすっかり忘れて、その頃、出始めのパソコンにハマっておりました。そのころ欲しかったPCは、やはり舶来物のアップル マッキントシュ(箱形で画面が小さいやつ)でした。どうも舶来物には弱いようです。

それから10数年の歳月が過ぎ、家内の実家に帰省のおり、東京お茶の水(楽器店街で有名)を一人で歩いていた時のこと、少年時代の思いが急に蘇りました。“衝動買い”です。店の奥のキャビネットの中に吊り下がっていました。1957年レスポール ヒストリックコレクション(復刻版のこと)2003年製(なので、購入したのは10年前)です。家内には内緒で、コッソリ車に積んで長野に帰った事を思い出します。

と言うわけで買った当初は四十の手習いで、またギターを始めようか思いフェンダーの真空管アンプも買ったのですが、50歳を過ぎてからも、いっこうに始めない私でした。
 

お気に入りの運動施設  From 井上ゆう子

 体力不足、肩凝り、腰痛の解消に近くの運動施設に通っています。

夜11時まで開いているので、夕食の片づけを済ませて出発!

様々なプール、浴場、ジムがあるのでその日の体調、時間に合わせてメニューを決めます。

一番のお気に入りはバーデプール。

温水に浸かりながら水流、水圧を利用したマッサージを受け、運動後の疲れをほぐし

至福の時間を過ごします。

 

テルメリゾートINA

伊那市西春近 2870-1

お気に入りの本  From 池上 武志

僕の好きな、稀代のストーリーテラーとして、百田尚樹・荻原浩・三浦しをん等がお勧めです。
とにかく文章が上手くて読みやすい。
そんな中で、今回のお勧めは「黄金のバンタムを破った男」(百田尚樹 著)。
日本のボクシング界が最も輝いていた1960年代、伝説の名ボクサー「ファイティング原田」を中心に同時代に活躍したボクサー達の激闘の軌跡を描いたもの。
ドキュメンタリーではあるが、百田尚樹の手にかかると、ここまで面白い小説になるのかという代物。
他に、ボクシングを題材とした本として「ボックス」(百田尚樹 著)、「一瞬の夏」(沢木耕太郎 著)が併せてお勧め。
秋の夜長を読書で楽しんでみてはいかがでしょうか?

お気に入りの吊り橋  From 伊藤 智久

先日、子どもをつれて駒ヶ根の菅の台こまくさ橋付近へ出かけましたので紹介します。
 この日は天気がよく、小刻みに揺れるつり橋から川越しに見える仙丈ケ岳の景色がおきに入りです。
 橋を渡り宮田側には体験広場があり、ロッククライミングやビーチバレーなど少し変わったスポーツが楽しめます。私も夏場は、バレー部の仲間とビーチバレーを楽しんでいます。
 これからの時期は近くのお店で地ビールも楽しめます。ご家族で出かけては動でしょうか。
 

お気に入りの横山のリンゴ  From 酒井 優

「リンゴの木のオーナー」制度を利用して、毎年4~5本の木のオーナーとなり、秋にはとてもおいしいリンゴの収穫をします。おいしいりんごの栽培条件として、一日の温度差が大きいことだとか・・・。りんご園は伊那市横山地区にあり、伊那地域の中でも特にこの条件に適しているらしく、味はバツグン!秋になったら、ぜひ「横山産」をご賞味あれ。ちなみに、そこから望む景色も最高です。

お気に入りの た・ま・ご  From 安田 亜紀

「農家が教える自給農業のはじめ方(中島正著 農文協)」という本に出会い鶏を飼い始めて早6年。
近所の農業法人から仕入れたくず米・大豆で作る自家製のえさで、生まれたての雛から育てて初生み卵まで約半年、
なんだかんだと手間暇がかかってはいるものの、自然の恵みたっぷりに育った鶏卵は美味である。
地元のご飯になま卵ポンで、これぞ地産地消と独り悦に入る。

お気に入りの渓流  From 赤羽 伸治

場所:太田切川 駒ヶ根市、宮田村

 

 まだ夜が明けきらぬ薄暗い中、熊よけの鈴を腰に付け麓の黒川平を出発。

途中駒ヶ根市内の早朝夜景を眼下に見ながら歩くこと約一時間、高山の中にあるエメラルドグリーンの太田切川(本谷)にたどり着きます。
川を横切るのも不可能な程の激流です。逸る気持ちを抑え一本の竿を出し大岩魚との出会いが始まるのです。(無論熊,鹿、猿などと出会うことも・・・)深い谷間の太田切川は数ある渓流の中でも屈指の渓流だと思います。
 

 

お気に入りの“Y”と“C”  From 鈴木 勝

  デンマーク家具デザイナー、ハンス・J・ヴェグナーが1950年に発表世界で一番売れたといわれる椅子『Yチェア』と、1990年にデザインされ、一見した個性は他作品ほどは無いものの背もたれの曲線や若干左右に広がった肘掛けの翼状にカットされたディテールがとても美しいPP240 カンファレンスチェア』です。

 

 

どちらも腰掛け、手で触れるとウェグナーのクラフトマンシップに魅了されます。

 

お気に入りの建築  From 丸山 幸弘

住所:伊那市長谷中尾

 

皆さんご存知の中尾歌舞伎の舞台である。設計の際、基本となった建築は岐阜県にある呉羽座で舞台は花道、廻り舞台、奈落など歌舞伎を演じるには十分な施設です。中尾歌舞伎の歴史は二百四十六年前と言われています。それが戦争中に途絶えてしまった。しかし千九百八十六年に私の友人が地区の若者を集め復活させた。それ以来ずっと係わって来ている中尾歌舞伎。その拠点は私のお気に入り。

 

年二回(春・秋)の定期公演が開催されている。

私のお気に入り“ネコ” From 福島 正寿

NHK-BSで放送中の『岩合光昭の世界ネコ歩き』

 

動物写真家・岩合光昭さんが撮影する愛らしいネコの表情を満喫できる番組です。

写真集もおすすめです。

 

以前多いときは一〇匹ほど飼っていましたが、現在は〇匹。

近所のネコにちょっかいを出すのが楽しみなんです。

酒楽堂 あいびー  From 唐澤 直樹

美人店主兼、看板娘の唐澤晃子さんが切り盛りしている「あいびー」では、「美味しいお酒と京料理を安く手軽に提供したい」をモットーに営業しています。
他のお店では味わえないようなオリジナル料理、芋焼酎の種類の多さ、毎日変わるお通し、どれを取っても飽きの来ないお店です。
また、グラスまでキンキンに冷えたビールも絶品。ぜひ自慢の一杯をご賞味ください。

酒楽堂 あいびー
上伊那郡箕輪町沢2866-4
0265-79-5653
定休日 毎週 月曜日
営業時間 17時--24時

きらく食堂  From  小林 啓一

駒ヶ根市の広域農道沿いには、風土の建築である【破風屋】が点在しています。
その景観の中に、ソースかつ丼の老舗である『きらく食堂』さんが移転してきて今年で6年になります。
お食事時間になると毎日駐車場はいっぱい。
週末には行列が出来る程の人気店です。
もちろん売りは、ソースかつ丼。
肉の質、衣の揚り、ソースの味付けなど絶妙です。
そして、創業当時より変わらないカレーライスやラーメンも定番で長い歴史の中で飽きのこない王道の味と言っても良いかもしれません。
そんな『きらく食堂』さんの個人的なベストポジションは、伊那谷の南のわずかな地平線に向かって真っすぐに延びた農道と田園の風景が見られる南窓際の座席です。

きらく食堂
駒ヶ根市赤穂 広域農道沿い
電話 0265-83-355

「石釜パン ガネッシュ」  From 奥原 みどり

箕輪町長岡のパン屋さん「石釜パン ガネッシュ」さんです。
パン屋を始められたきっかけは、
御主人がもみじ湖周辺の間伐材の仕事に携わり、その間伐材を
使って何かできないかと思われたとのことです。
そんなご主人が作られるパンは、
毎日食べられるやさしい味がするハードパンです。

みのわダムへの道沿いにあるお店です。
お店に行かれる方は、ぜひ午前中の早い時間にどうぞ。

詳しくは、箕輪町HPより「田舎暮らしと楽園信州箕輪町」
Iターンレポート inみのわ をご覧ください。

「石釜パン ガネッシュ」
箕輪町大字東箕輪470-1
県道箕輪ダム入口より約200m
TEL・FAX 0265-70-7919
AM9:30~午前中営業 定休日:日曜日・月曜日

イタリアンジェラート信州みのわ愛す工房・信州白樺牧場 From 有賀 清彦

 みなさん、夏はアイスです。のどかな牧場の中でゆっくりイタリアンジェラートを楽しんでみては・・・・・。

イタリアンジェラート
信州みのわ愛す工房
信州白樺牧場
上伊那郡箕輪町東箕輪南小河内2636-2
営業時間 11:00 ~ 16:00
電話 0265-79-6156

山家(やまが)   from.唐沢 豊

一人でも二人でもグループでも大人数でも、飲んで食べてゆっくりくつろげるお店です。
 おススメは何と云っても「山家鍋」。キノコ・肉・豆腐・野菜を醤油ベースにニンニクを効かせた秘伝スープで炊き出します。先代から引き継いだオリジナルの一品。これからの季節、あたたまりますよ!そのスープでつくる締めのオジヤも◎。

山家(やまが)
 住所:伊那市西町4860-5
電話番号:0265-72-5889
営業時間:17:30~23:00
休業日:日曜・祝日

居酒屋『嬉楽Q』

いつも情報広報の慰労会といえば上伊那地方事務所から歩いて2分の”居酒屋『嬉楽Q』(きらくきゅー)”
情報広報部会の前身”編集委員会”の頃からず~っとお世話になっています。
なんといっても料理はめっちゃ美味くとってもリーズナブル。おすすめは焼売(一押し)マーボー豆腐、棒々鶏、焼き鳥etc・・
昭和の雰囲気漂う店内で語り合いながら味わう料理とお酒は絶品です。
行かれたことのない方、是非足を運んでみてください。

居酒屋『嬉楽Q』
 
住所   〒396-0025 長野県伊那市荒井3386
営業時間 17:00 ~ 23:00
定休日  日曜日
電話番号 0265-72-4660

そば処「柏屋」  from.新井 美峰

駒ケ根市中沢の畑の中にある そば処「柏屋」
中沢産のそば粉を石臼で挽いた外二八蕎麦
(そば粉10割 打ち粉2割)
宣伝はしていないのに口コミで広がり
県外ナンバーの車も並んでいます
味も量も大満足のお店です
大盛り900円+かき揚げ100円!で夕飯もいらないくらいですよ
売り切れる場合が多いので早めの時間がおすすめです
 
   そば処「柏屋」
  駒ケ根市中沢4185-3
      TEL  0265-83-3860
    営業時間  11:30~14:00  (火・水定休)

カフェレスト ペリカン      from.小林 茂男

 
中川村「チャオ」に隣接する、新装から十六年『ペリカン』を紹介します。
店内にはいると、優しく気さくに迎えてくれる美人スタッフとマスター、そしてこだわりの熱帯魚に癒されます。子供から中高年まで幅広い客層と、イタリアンから和食、スイーツまで幅広いメニューが特徴。何故か喫茶メニューの他に居酒屋メニューも存在します。
又、カラオケルームも完備しておりマルチに利用することが出来ます。昼食、軽食、夕食はもちろん、仕事後の一杯も『カフェレストペリカン』で今日も決まり。
 
カフェレスト ペリカン
上伊那郡中川村片桐4008-1
営業時間:火 ~土 10:30~23:00
      日・祝日 10:30~22:00
TEL 0265-88-2990
公益社団法人
長野県建築士会 上伊那支部
〒396-8666
長野県伊那市荒井3497
伊那合同庁舎伊那建設事務所内
TEL.0265-78-6403
FAX.0265-76-2136
────────────
1.建築関係団体との連携
2.建築行政への協力
3.地域社会活動への参加
────────────
1
4
4
9
3
6
TOPへ戻る