本文へ移動

News & Information

【士会】「新入会員によるアイデア募集」について
2025-06-03
注目
会員の皆様へ
 
お世話になっております。
標記に付いて、会員の皆様へお知らせします。

・全国の47都道府県建築士会では、会員建築士が日ごろから見学会やセミナー、街歩きなどの事業に参加して自己研鑽を積み、あわせて一般市民や他の会員と協働して地域社会の活性化や、建築文化振興なおど多くの活動に取り組んでいます。また、建築士会が、設計・工事監理者の他、施工者、住宅産業、教育、行政などの様々な分野の会員で構成させることから、会員同士の情報交換はとても有意義で、多くの会員がこうした様々な活動を通して知り合い、楽しく交流・交歓しています。

・日本建築士会連合会(以下、士会連合会)は、全国の建築士会相互、および会員同士の交流を促進するため、各士会活動の活性化を支援しています。今年度より新たに、各建築士会への新入会員が建築士会の魅力に触れ、若い仲間と共に、自らの活動のモチベーションを高めてもらえるように、全国の新入会員ならではの<建築士会で取り組みたい事業>アイデアの大募集を行います。

・提案された皆さんのアイデアを、士会連合会会長が直接目を通し、教育・事業本委員会、青年委員会、女性委員会等で取りまとめて、アイデア集として全国の建築士会に共有し、地域を超えて提案者と各建築士会が交流し、実際の事業化・会の活性化につなげるヒントとしてもらうことを目的とします。

他 添付資料を参照お願いします。

問い合わせ先
(公社)日本建築士会連合会 事業部
TEL 03-3456-2061 FAX 03-3456-2067
Mail:jigyo1@kenchikushikai.or.jp


公益社団法人
長野県建築士会 上伊那支部
〒396-8666
長野県伊那市荒井3497
伊那合同庁舎伊那建設事務所内
TEL.0265-78-6403
FAX.0265-76-2136
────────────
1.建築関係団体との連携
2.建築行政への協力
3.地域社会活動への参加
────────────
TOPへ戻る